ページ

ほんださいこ-本田彩子


ほんださいこ-本田彩子
  • 本田彩子


https://naturecolor2008.blogspot.com/2020/03/11-ok-httpswww.html

こういう記事を書いている人がいる。興味深いから目を通してみたものの、クレージーにしか見えない。

(1)検査の不確実性:偽陰性と偽陽性の話。

だから何だと言うのだろう。検査に意味がないと主張しているのだろうか。不確実が真実なら検査の意味そのものがない。検査になり得ていない。そういうことを主張っしているのか。世界中で上がっている数字には意味がないのか。

感染の定義さえ押さえていないのではないか。ウイルスの着床・増殖のプロセスを経て感染は進むので、アナログなんですよ。デジタル的に陰性、陽性と出てこないことを理解していっているのかな。

ウイルスを体内に取り込んだ人の側の事情も加わるから、感染の状況はもっと複雑だと言う理解も必要。

加えて、検査方法もアナログ。組織(検体)の採取が的確にできている保証はない。初期着床は必ずここと決まったものではないからだ。

それでも、あるカテゴリーで複数の人を、また、複数回、検査することで、感染の状況があるかどうかは、確率的に明確になっていく。

1つ1つの検査に不確実性は入り込むから、尚更、多くの検査が必要になるのだということを、記者は全く理解できていない。

疫学は統計学でもあると言う理解も必要だ。

この汽車が言うデメリットの裏には、必然的に、感染していて陽性の人を隔離すること。陰性の人を隔離しないことが存在するのだが、これもデメリットというのだろうか。

例えば、物を見るのに、光を当てるとはっきり見える。でも光が当たらない方は暗くなってはっきり見えない。だから、光を当てない方が良いとしゅちょうしたいのだろうか。何も見えなくなるんだけど。この人クレージーだね。

(2)検査技術者が必要という話。

当然でしょ。検査方法に応じたノウハウ、スキルが必要なのは当たり前のこと。デメリットという類のものではない。機会が必要なら機会をそろえればいい。人が必要なら養成すればいい。デメリットと違うでしょう。何もしないで、自然に検査結果が出ないとデメリットと考えるんだろうか。世界中で、毎日何万と検査をやっているんだ。検査の専門技術者が最初から世界中にいた訳じゃない。日本より後から問題になった欧米で、今は毎日何万と検査ができているのに、変だと思わないか。

この記者はデメリットの意味も知らないんじゃないか。 要件はデメリットに見えてしまうらしい。要件がもたらすインパクトを評価してデメリットと言うのが普通。よくこんな記事欠けるな。

(3)院内感染リスクの話。

呆れるね。馬鹿につける薬がない。検査しないで普通に病院行くならOKなの。普通の風邪だと思っていました。検査してないから自分が陽性だったなんて知らないもんね。

本当に風邪を引いただけの人が、検査に行くと感染するリスクですか。そこには感染者がいるからですか。検査をやらなかったら、普通の外来に並んで、もっと多くの人に感染させる可能性が出るんですよ。

症状があって検査をやるのは、隔離しながらやるんです。その場所では、症状が無くても、周りとは隔離するんです。

危ないかも知れない(感染させるかもしれない)リスクのある人を分離することで、感染を抑える。これって、普通はメリットでしょう。

検査体制が無ければ、市中の病院で混然と受診して、検査がないから普通の風邪、肺炎の人として、他の人に同質。感染しまくる訳です。

何をもって、検査のデメリットと言っているんでしょうね。

この記者さん御顔を見てみたい。 どういう神経でこういう無責任な記事を書いているのか。

取材記事と言うか知れないが、無批判に鵜呑みにして記事にしたの?。正しく理解しないで、適当につまんで記事にしたの?。本当に酷い内容で、もしかすると、 坂本史衣氏の名誉迄傷つけているかもしれない。

この人は子供じゃないんだ。物事には2面性があることは知っている。例えば、薬を飲めば何らかの副作用がある。副作用(デメリット)を強調して薬の服用を止めればその人は死ぬかもしれない。などを踏まえれば、本末転倒を誘導するような記事ともいえる。

もし感染者が体調が少し悪くても検査を受けないで 歩き回ったら家族感染どころか市中感染が一気に進んでしまう。そういう状況を作り出そうとする記事なんですよ。





https://www.nishinippon.co.jp/item/n/595955/

PCR検査、なぜ受けられない? 幅広い検査に三つのデメリット
 

2020/3/29 6:00 (2020/3/29 10:50 更新)

西日本新聞 社会面 本田 彩子

知りたい新型コロナ

 「症状があるのになぜ、検査が受けられないのか」「九州は人口の割に検査数が少ない」「海外のように検査数を増やせないのか」。新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査について、対象の拡大を求める声が出ている。専門家に聞いてみると-。

 聖路加国際病院(東京)QIセンター感染管理室マネジャーの坂本史衣さんは「感染の発生状況、医療体制などによって、誰を対象にどのように検査するかは異なる。国や地域の人口規模と件数だけを見て単純に比較できるものではない」と言う。その上で「軽症者や症状がない人など、幅広く検査することはデメリットの方が多い」とし、三つの問題点を挙げる。

 一つは検査の不確実性だ。感染していても「陰性」と判定される偽陰性、感染していないのに「陽性」となる偽陽性が一定数生じる。PCR検査の場合、正しく陽性と判定できる割合(=感度)は高くて7割、専門家によっては3~5割とされる。偽陰性となった人は自由に動き回って感染を広げる恐れがある一方、偽陽性は入院となり行動が制限されてしまう。

 二つ目は検査の手間と人員不足の問題。検査技師であれば誰でもできるわけではない。トレーニングが必要で「いくら検査キットがあっても、技術者がいなければできない」と言う。

 最後に「軽症者が検査を求めて病院へ行くことには、基礎疾患がある人にうつすリスクがあり、非感染者の場合は逆にうつされる可能性もある」と指摘する。

 早期発見、早期治療を求める声については「早く見つけても重症化を防ぐことはできず、対症療法以外にできることはない。ただ、症状が悪化した人には人工呼吸器の処置などを素早く進める必要がある。軽症の人で病床をふさぐのではなく、必要な人がきちんと検査を受け、入院できる病床を確保すべきだ」と話す。

 現在、国内で行われるPCR検査の目的は(1)重症者の発見と救命(2)クラスター(感染者の集団)の発見と対応-という2点。検査件数について韓国と比較されることも多いが「韓国ではメガクラスターといわれる大規模な集団感染が複数起きており、状況が違う」。

 国の検査基準に首をかしげる専門家も一部いるが、クラスターが疑われるケースでは軽症の人も検査している。坂本さんは「『感染者数を少なく見せるために検査をしていない』という陰謀論も聞くが、そういったことは一切ない。一人一人が限られた医療資源を大切に使うことを考えてほしい」と話している。 (本田彩子)




訂正記事を書いた方が良くないかな。

たさかひろし-田坂広志



たさかひろし-田坂広志


コロナの関係での適切なコメントが素晴らしい。もっと文字にしたい。

専門家集団はウイルスの専門家だけどリスク管理の専門家ではない。ここへの手当てが必要。ごもっとも。

プロジェクトマネジメントの観点からの体制作りが必要。ごもっとも。

テレ朝モーニングショーの岡田先生に続くヒーローかも。

それにしても、丸山徹は何処に消えてしまったのか。 自主規制か。




田崎史郎

テレ朝モーニングショーで田坂氏の主張にコメントを求められた田崎のコメントが超糞だった。彼は「当たり前でしょう」の一言で済ませた。いつも政府の代弁者か擁護者のようなコメントをしているのだから、今の取り組みの不十分性について問われたら、何か言うべきだろう。

それなのに、当たり前だ。分かっているよ。で済ましている。言い方も失礼なものだ。

政治家の不作為を言われているのだから、田崎は何か言うべきなのに、何も言えなかったから「あたりまえ」の乱暴な言い方になったのか。兎に角、この人は評判が悪すぎる。人間性に野卑なものが漂っている。

やまおしおり-山尾志桜里


やまおしおり-山尾志桜里

  1. 自分の時計。自分の地図。自分の都合。自分の正義。その信念は誰のためのものなんだろう。
  2. 民主党はこういう連中ばかりなんだ。




https://www.asahi.com/articles/ASN3D5DKKN3DUTFK00R.html

山尾氏が造反表明 緊急宣言の承認、党執行部を痛烈批判

新型肺炎・コロナウイルス
2020年3月12日 16時32分

新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案への反対を表明する立憲民主党の山尾志桜里氏(左)=2020年3月12日、今野忍撮影

 立憲民主党の山尾志桜里衆院議員は12日、同党などでつくる野党統一会派の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、首相による「緊急事態宣言」を可能とする改正案の採決で反対することを表明した。同日の衆院本会議で同党は賛成する方針で、山尾氏が造反を宣言した形だ。

 新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正案が採決予定。「緊急事態宣言」をめぐって、野党は、権限行使に一定のハードルを設ける必要があるとして、改正案に「国会による事前承認」(緊急時は事後承認)を明記する修正を求めていた。

 だが、与野党の断続的な協議を経て、立憲や国民民主党は改正案の付帯決議に「国会に事前に報告する」という文言を盛り込むことで妥協。党としては、賛成に回ることを決めた。

 立憲の安住淳国会対策委員長は11日、賛成に回る理由として、少数である野党に法案をひっくり返す力がない以上、賛否を採決する「事前承認」も、ただ報告するのみの「事前報告」も事実上同じだという趣旨の発言をしている。

 この日の山尾氏は、枝野幸男代表や安住氏を前に「承認があってもひっくり返せないというなら、私たちはほとんどの法案でひっくり返せることはない」と指摘。さらに「それでも真摯(しんし)に質疑に立って、必要があれば与党を説得し、頑張って修正を勝ち取ろうと努力する。その結果がおかしければ、反対することで問題点をいまと未来に残す。それが野党の大事な仕事だ」と訴えた。

 そのうえで「野党議員が承認に加わってもどうせ覆らないと言ったら、野党議員のいる意味はない」と痛烈に執行部の対応を批判した。党の法案審議のあり方についても「民主的だとは思わない」と語った。


かねここうじ-金子晃児


かねここうじ-金子晃児

-
  1. 不誠実。
  2. 在庫のない商品を展示して詐欺的販売を行っている。自分御会社に泥を塗っている。
  3. 謝罪の電話をする振りをして実態は開き直って喧嘩を売っている。



https://www.rakuten.co.jp/auc-rehomestore/info.html

会社概要

    株式会社イッセイカネコ
        〒156-0055 東京都世田谷区船橋6-3-12
        TEL:03-5316-6363 FAX:03-5316-6364
        代表者:金子 一生
        店舗運営責任者:金子 晃児(リホームストア事業部)
        店舗セキュリティ責任者:金子 晃児
        店舗連絡先:auc-rehomestore_2@shop.rakuten.co.jp




https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=B005ZNI3V0&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A2I6RLQYHD7FTW&tab=home&vasStoreID=

REHOME STOREのストアフロント
4.5(星5つ中)過去12ヵ月間で86%が肯定的 (評価:124)

当店からのお知らせ 2020年2月19日現在

いつもREHOME STORE Amazon店をご利用いただき誠にありがとうございます。現在、中国全土で新型コロナウィルス感染拡大により、部品調達に遅れが生じております。

その為、生産の見通しが立てられない状況です。商品は在庫が無くなり次第ご購入の停止をさせていただきます事をご了承ください。現在お取扱の状況は、お手数ですがお問合せください。

ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

当店からのお知らせ

いつもREHOME STORE Amazon店をご利用いただき誠にありがとうございます。良いものをお求め安くご提供させていただきます。

どうぞよろしくお願い致します。

会社概要 :

当社はリフォーム、ハウスクリーニングを専門とする施工業者で、その専門知識から実際に使ってみて良いと思った商品を販売しております。“プロの目”から見た信頼できる商品をリホームストアでご提供しますのでご期待ください。

正式会社名 :    株式会社イッセイカネコ      

店舗運営責任者 :   金子 晃児

住所 :   東京都世田谷区船橋6-3-12

電話番号 :   03-5316-6363
FAX :     03-5316-6364


特定商取引法に基づく表記
    販売業者:カ)イッセイカネコ
    お問い合わせ先電話番号:03-5316-6363
    運営責任者名:金子 晃児
    店舗名:REHOME STORE




まつかわるい-松川るい


まつかわるい-松川るい
  • 松川るい
  • 日本の政治家、外交官。自由民主党所属の参議院議員。現姓:新居。 生年月日: 1971年2月26日 (年齢 49歳)
何処の誰かは知らないが、こんな馬鹿が政治家では日本はやはり駄目だな。

こういう人が、老人を虐める先頭に立つんだろう。

やじは陰口と同じ。こいつの本音だ。あとで謝罪すれば済むと思っているのか。飛び出た本音はもう消せない。

兎に角、許せない。

馬鹿は考えないでやじる。これは謝罪は不要だろう。




https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/02/0013160993.shtml

2020.03.02
蓮舫氏がコロナ対策で質問中、自民党・松川議員のヤジ「高齢者は歩かないから」に憤り

 立憲民主党の蓮舫副代表が2日、ツイッターに新規投稿。この日の参議院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、専門家会議が高齢者の感染リスクを重視しながら、政府の基本方針では高齢者施設に関する記述が薄いとして質問中、自民党の松川るい議員から「高齢者は歩かないから」というヤジが飛んだことを問題視した。

 蓮舫氏は「『高齢者は歩かないから』。自民党の松川議員が野次ったのは、私のこの質問の最中です」と問題を指摘。自身の質問については、この投稿前にツイートした。

 蓮舫氏は「基本方針、専門家会議の見解にも小中高一斉休校の記述はない。専門家会議は子どもではなく高齢者の感染リスクを重視、が、基本方針では高齢者施設に関し薄い記述のみ。学校一斉休校の前に高齢者の命を守る措置こそ総理が政治判断すべきと提案するも、安倍総理の判断は鈍い」と、国会での質問内容を投稿した。

 ところが、この質問中、松川氏から「高齢者は歩かないから」とヤジが投げかけられ、蓮舫氏は「こんな認識を、ご高齢の命の安全を守る(はずの)与党議員が思っていることに驚きました」と訴えた。

 蓮舫氏は「高齢者のおられる施設の現場でどれだけ職員の方々がいま感染を避けるための努力をされているか。なぜ、こんな野次を口にできるのか憤りしかなかったので、私の発言で触れました」とツイートし、与党議員の資質を問うた。







https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202003020000851.html

自民党松川るい議員「高齢者は歩かない」やじで陳謝
[2020年3月2日22時1分]

松川るい参院議員

自民党の松川るい参院議員(49)が2日の参院予算委員会で、学校の一斉休校に関し、子どもではなく高齢者の方こそ配慮が必要だったと指摘した立憲民主党の蓮舫氏の質問中、「高齢者は歩かない」と、やじを飛ばした。

松川氏は委員会後「出掛ける頻度が子どもほど活発ではない」という趣旨だったと述べ「舌足らずで誤解を与える表現だった。不快な思いをさせ、率直に反省している」と陳謝した。

蓮舫氏は、自身のツイッターに「高齢者がおられる施設の現場でどれだけ職員の方々がいま感染を避けるための努力をされているか。なぜこんなヤジを口にできるのか憤りしかなかった」と記したが、与党議員による心ないやじは、波紋を広げている。松川氏は外務省出身で、16年参院選で初当選した。


おみしげる-尾身茂



おみしげる-尾身茂

テレ朝のモーニングショー辺りに出ていた時の、緊張感のない物言いには驚いた。

それが

どうやら専門家会議のメンバーらしいことも分かった。

ダイヤモンド・プリンセス検疫シナリオに関わっていたのではないか。

今、非常事態宣言など、後追いの緊急対応の進言をしていたとしてもぴんと来ない。後手後手の対応になった責任がこの人にもありそうだ。

コロナウイルス検知のためのPCR検査がいまだに進んでいないことにも、日常的な準備不足も、この人には一定の責任がありそうだ。

評論家然とした姿勢にも感心しない。

これだけの迷惑をかけていることは、全て天災とでも思っているんだろうか。



ネットで見ると重大な感染症で実績を残した人らしい。その経験がプラスになっているのか、マイナスになっているのか。両方ありそうだ。




https://mainichi.jp/articles/20200228/dde/012/040/037000c

コロナショック 感染拡大のスピード遅らせよ 政府専門家会議副座長・尾身茂氏

会員限定有料記事 毎日新聞2020年2月28日 東京夕刊

尾身茂氏

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。そればかりか、集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を巡る対応をはじめ、日本政府の対策は国内外で批判の嵐である。なぜこんな事態に至ってしまったのか。政府のコロナウイルス対策専門家会議の副座長で、独立行政法人地域医療機能推進機構の尾身茂理事長(70)に聞いた。【井田純】

 尾身理事長は、世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局長だった2003年、中国を発生源に世界規模の感染を引き起こした重症急性呼吸器症候群(SARS)の最前線で、対策を指揮した経歴を持つ。


尾身茂の緊急提言

(追記)@2020/11

こいつが駄目な理由がまた増えた。先日は移動自体が感染させるものではないと詭弁擬きの発言でGoToキャンペーンに対する危惧を胡麻化した。今回も問題は行動変容が不十分なことでGoToキャンペーンは全く問題にしていなかった。馬鹿だね。飛沫を出さないで発声しろいうのかな。どうしても政府には良い子でいたいらしい。覚悟のない奴の提言など誰に伝わりますか。

  • https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66014870Z01C20A1EA3000/
  • 「感染急拡大の恐れ」コロナ分科会、対策徹底を緊急提言
  • 2020/11/9 21:47 (2020/11/10 5:44更新)

放置すると大変なことになる。そんなことは誰でも知っている。お前が放置してきたから今の惨状があると認識しろよ。この1年の研究成果で言える新たな提案でもあるのかと思ったらいつもの常識レベル。家庭の主婦なら誰でも知っているお作法レベルを口にしただけじゃないか。

尾身茂が踏み込まないで済ましているのが最大の問題。最初に専門家として登場してから何も変わっていない。行動変容は重茂こそ必要な恩ではないか。


しいなりんご-椎名林檎さん



  • しいなりんご-椎名林檎さん
新型コロナウイルス感染症で日本中どころか世界中が大騒ぎになっている今の時期、政府は集会・集合・混雑など、よく分からない不要不急の自粛を国民に求めていて、ついに安倍晋三は全国の小中高校の休学迄要請を出す始末。そのため、多くのイベントが中止に追い込まれているが、この人はライブ決行とか。すごいことだ。
-



こういう時のものの考え方は簡単でない。芸術活動、表現の自由、ファンの期待、・・・。一方で、自己責任論、社会協調、・・・。

昨日のニュースでは、大阪のあるライブ会場が感染の場になっていたことが報じられていた。

今までの考え方が全く通用しない部分に注意したい。

今、日本中でやっていることは、3月15日までの2週間を使って、保菌(感染)者の発症を確認して保護し、実質的な隔離を行うこと。感染源、巣窟、クラスターを特定し、除外する、あるいは無効化すること。

-

椎名林檎がやっていることは、ライブに来た人の感染リスクを助長するだけではない。その人たちの家族、同僚、地域、までもリスクを負わせることだし、この全国2週間の、ワンチームとしての振る舞いを無効にしかねないこと。

誰かが、ライブを中止しても、他の人が破れば意味がない。何処かに、穴をあけてしまえば効果半減。

彼女のやったこと、今日もやるらしいけど、それは彼女の欲望のために、彼女一人の自己満足のために、日本の全ての人の努力を無意味なものにすること。全ての人に更なる犠牲を強いていること。

未だ正体のはっきりしない新型コロナの感染症に、1人の油断は全国民の油断になる。

-

今までは、厚生労働省の不手際、国立感染研の愚かさだけが問題だったけど、それに並ぶ人が出てきた。犠牲者の遺族の攻撃のターゲットに椎名林檎の名前が加わっても不思議ではない。

-

残念ながら、この人のことは、名前が変わっている以上には何も知らない。

今後はそうはいかない。

-

|椎名林檎NHK出演禁止

紅白だけでなくNHKの出演は全面禁止。普通の民放でも、ただのCMでも、スポンサーは降りるべきだろう。



https://www.asahi.com/articles/ASN2W6DC2N2WUCVL02Q.html

椎名林檎さんの東京事変、ライブ決行へ 払い戻しは可能

坂本真子
2020年2月27日 19時15分


椎名林檎さん

 椎名林檎さんら5人によるグループ「東京事変」が27日、今月29日と3月1日に東京・有楽町の東京国際フォーラム(ホールA)で予定しているライブを行うと、ファンクラブ会員向けのメールなどで発表した。その上で「チケットをお持ちの方で、残念ながらご来場が叶(かな)わない、あるいは辞退を検討しているというお客様もいらっしゃるかと思います。このたび、そのような方に向け、チケット払い戻しの対応をさせていただきます」としている。

 また、今回の対応は「まずは、2月29日・3月1日の国際フォーラム ホールA公演の参加者を対象におこないます」とし、「それ以降の公演につきましては、そのときの状況を判断の上、実施の有無をこちらでまた発表してまいります」としている。

 東京事変は2004年から椎名林檎さんを中心に活動をはじめた。12年に解散したが、今年1月1日に「再生」を発表。新曲を出し、2月29日から4月9日まで全国6都市13公演のライブツアーを予定している。(坂本真子)


人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿