ページ

ながしまりかこ-長嶋りかこ


ながしまりかこ-長嶋りかこ
  1. パクリデザイナーの仲間?。佐野研二郎のデザイン盗用問題の関係で疑いが向けられている。とばっちりかもしれない。佐野問題が収まれば邪推も収まるだろう。でも、佐野デザインを強く推した一人なら疑惑の対象になる。コンペなのに修正を2回もやるならコンペの精神から外れた行為で犯罪的だ。長嶋りかこが白か黒かはいずれ明らかにされるだろう。
  2. 大した実績もないのに可愛いだけで重用されているならパクリ疑惑が向けられても止むを得ないが、瓢箪から駒という結果に終わらないことを祈るだけだ。



講演を終え会場を出る佐野氏(右)と妻

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/437188/

【五輪エンブレム盗用疑惑】佐野氏 パクリだけじゃない!デザイン業界の闇
 

2015年08月20日 06時00分

講演を終え会場を出る佐野氏(右)と妻

 疑惑はパクリだけじゃなかった!? 東京五輪のエンブレム、サントリービールのキャンペーン用トートバッグのデザイン盗用など、連日のように“パクリ疑惑”がネットをにぎわせているデザイナーの佐野研二郎氏(43)が18日、京都市内の講演会に姿を見せた。だが、怒りを爆発させるどころか完全に沈黙。代わって同氏の事務所の広報を担当する妻が猛反論したが、デザイン業界の関係者は本紙に驚くべき内情を明かした。それは、賞も仕事も“コネクション”ありきで、まるで“身内”で富と名声を分け合っているのではないか、との新たな疑惑だ――。

 出席者によると五輪エンブレムの審査委員を務めた永井一正氏らとの講演だったが、佐野氏は何も話すことはなかったという。

 講演前、本紙などの取材に佐野氏は無言だったが、代わりに広報担当を務める妻が対応した。サントリーのトートバッグでは30種類のうち8種類について第三者のデザインをトレース(描き写し)したことを認め、取り下げた。しかし、トートバッグと五輪エンブレムの問題は無関係だと強調し、エンブレムを取り下げることは考えていないという。

 拡大する一方の騒動の中でエンブレムの“デキレース”説も出てきた。

 エンブレムの審査員には佐野氏と関係の深い前出の永井氏や、佐野氏の部下だった長嶋りかこ氏が名を連ねている。逆に佐野氏が審査員をする別の賞で長嶋氏が賞を受賞している過去もある。

 デザイン業界に詳しい人物は「デザイン業界は狭い世界。超が付く一流のデザイナーはごく一握りだから、当然お互いに知っている人だらけになる。結果として賞を回し合っているような状態になっている」と信じられない実情を語っていた。

 これでは仲間内で賞をたらい回しにしているのでは、という疑念を抱かれても仕方ないだろう。

 賞だけではない。仕事までもがコネクションで回し合っているのでは、と思える状況がある。

 佐野氏のデザインそのものに疑惑が突きつけられているなか、複数の自治体が「うちのロゴも盗用じゃないか!?」と確認に追われているというから驚きだ。

 名古屋市が運営する「東山動植物園」のシンボルマークも佐野氏のデザイン。ネットでは中米コスタリカの国立博物館のマークと似ていると取りざたされている。コスタリカのマークを回転させると佐野氏のロゴにぴったり重なるというのだ。

 同園担当者は「14日に市民から問い合わせがありびっくりしました。『ブランド戦略パートナー』に事実確認をしているところです」と話す。

 同園は2012年10月にブランド戦略パートナーとなる事業者を公募していた。パートナーとなった事業者の最終提案のなかにすでに佐野氏のマークがあったという。

「ですから、うちと佐野氏は契約関係にありません」(同園担当者)

 今月に入ってからずっとエンブレム問題は炎上していた。「『どうなんだろうな』とは思っていましたが…。コスタリカと似ているかは、デザインの知識もないのでお答えできません。もう2年半も使っているので、職員にもお客様にも愛着があり、できれば今後も使っていきたい」と同園担当者はため息をつく。

 群馬県太田市も困惑している。同市が建設を進めている「おおたBITO 太田市美術館・図書館」のロゴを佐野氏がデザインしていた。ネットではインドネシアの旅行代理店のパクリではないかと騒ぎになっている。

 18日、同市担当者は「佐野氏がデザインしたからではなく、もともと調査の予定でした」と回答。ロゴの発表は7月1日にされたが、それは中間報告で、まだ商標や著作権のチェックが済んでいないという。しかも、同市もデザイン依頼にあたり、佐野氏と直接、契約を結んでいない。

「契約は(建物を担当した)建築事務所としています。建築事務所が建物とロゴを一体化する必要があると判断して、佐野氏に依頼しています。市は佐野氏と直接のやりとりをしません」(同市担当者)

 自主的調査とはいえ、すでにネットではロゴの元ネタ探しが始まっており、いくつか候補が出ている。同市担当者は「そうなんですか。存じ上げません」と驚いた様子だった。

 トートバッグの取り下げがあったサントリーでも広告代理店が佐野氏デザインの企画を発案。サントリーから佐野氏に依頼したわけではない。

 自治体が代理店や、業界の関係者にデザインについて相談すると、いつの間にか佐野氏の仕事になっているという図式。やはりコネクションで仕事が決まるとしか思えない。これが、デザイン業界の闇なのか…。

 2020年まで時間もなくなってきているが、さまざまなところで続発している騒動は収まる気配を全く見せない。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿